MENU
Uncategorized

【久留米】ビッグ焼売が食べ応え満点!!【シューマイと中華 福福】

2025tsubasa-ponchu

ツバサの飯旅!初回は久留米市にありますシューマイと中華 福福さんをご紹介します!!😆

国道322号線から「野中」の信号を北へ曲がり真っ直ぐ進むと、正面右手にお店が見えます。

外壁にメニュー表が貼ってあり、営業時間と定休日も確認できます。

おっと!左には日替わりランチのメニューが書いてました!

訪れた日が「ハチノスの四川煮込み」!!ハチノスとは「蜂の巣」か?

カウンター3席にテーブルがいくつかありました。私が着席した時はカウンター隣に常連さんらしき方と4組ほどお客さんがおりました。

お昼に訪れたので、ランチメニューになります!いやー、どれにしようか悩ましい😂冬季限定の担々麺も捨てがたいが、店名になっている王道の

シューマイ定食」に決定!!

来ました!!シューマイ定食!!😆ご飯の大盛りが無料でしたので、遠慮なく大盛りにしました!

白ご飯の右横には本日の小鉢として、卵と挽肉とネギを炒めたもの

その右横には卵スープ。                        

上にはこってり中華にはありがたいサラダシューマイ3個鶏シューマイ2個

こちらがシューマイ鶏シューマイ!!

写真では伝わらないかもしれませんが、サイズがデカい!!

口を大きく開けないと一口サイズでは収まらない大きさ!😂

シューマイといえば小さいサイズを想像していたが、まさかの大柄で怯む私。

ポン酢を小皿に適量注いで、薬味はからしと柚子胡椒がついてきます。

いただきます!!

おお!!肉肉しい!!

噛めばこぼれる肉汁に荒々しい挽肉の食感!                  極上のハンバーグを食べてるみたいだ。肉に旨みに思わず笑みがこぼれた。

うまいな〜

サイズが大きくて食べ応えが十分!それにパンチがある!

見た目がデカいだけでなく、きちんと実力も備わっている。                  

さて、お次は今日の小鉢、卵と挽肉とネギを炒めたもの

いただきます!!

うまっ!!

口に入れるとごま油の風味見事に丁度良い塩加減

無意識に茶碗を手にして、白ごはんをかき込んでました。

これは無限に白米が進むやつ!この店から米騒動が起きてまう!

茶碗の中が空っぽになり、100円払ってご飯をおかわりすべきか迷いましたが、 

昼イチに会議があったので、強靭な忍耐を発動し、1杯にとどめました。      

  

いや〜、うまかった!!お腹いっぱい!!ごちそうさまでした😋

シューマイと中華の店 福福

▶︎営業時間:ランチ  11:00〜14:00
      ディナー 17:30〜21:00

▶︎定休日:月曜日

▶︎住所:福岡県久留米市合川町2120-4

ABOUT ME
ツバサ
ツバサ
昼ご飯が唯一楽しみなサラリーマン
久留米在住の食べることが大好きなサラリーマン!! 訪れたお店で食べたものを随時アップしますので、ぜひご覧ください。
記事URLをコピーしました